fc2ブログ


国際十王は熊谷側より乗り入れてくる『東武系事業者』だが
東武直営から切り離された東上線坂戸以北エリアの主力は“川越観光自動車”

ただ川越観光自動車は車体が『朝日カラー』の事業者なのに
1040/PJ-LV234N1
ブルーリボンII・ワンステップ車

1037/KL-HU2PMEA
ブルーリボンシティ・ワンステップ車

1032/KL-LV280L1改
エルガ・ノンステップ車両

親の朝日に比べて毛色の違う車両が多い

同じ朝日系事業者の『阪東自動車』は人口の多い柏・我孫子エリアで営業している為
大型車が多いというのは理に適っているのだが…

ちなみに大型車は『高坂駅』発着路線を主力として運用
(実際に鳩山ニュータウン行に使ってたし大学系統の使用も多い)

KKJ管内の『休憩所施設』は記事(ネタ)出し順番の都合もありますけどほぼ全部回ってます
しばらくお待ちください

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


鉄道ランキング
関連記事



最新記事