fc2ブログ


初代・南千住汐入終点付近の航空写真

この場所が現在のどこなのか?

答えは

この地図中心地です

画像はこれです
初代・南千住汐入終点

貨物駅に入る水路をそのままにしたため架橋
そのため勾配がつき当時とは違います

二代目(1991.8頃)

水神大橋付近と推定

2代目・南千住汐入終点

参考資料はこちらをクリック

二代目は都営バス路線図によると“汐入都営住宅”になっている
しかし当時上野で見た上46は『南千住汐入』のままだったようだけど…

そして再開発進行で道路の付け替えと区画整理が進行し再度移転

三代目(JSBじゃないよ)の『南千住汐入(1996.4頃~廃止)』は


この病院が
3代目・南千住汐入終点
建っている場所

名前だけ残っている『南千住汐入』バス停
現行・南千住汐入バス停

汐入地区再開発は当時より知っていたが『バス折返所』があるとすら思わなかった…

この3代目折返所も廃止になり『南千住駅東口』発着へ切り替わる
そして南千住汐入の雰囲気もなくなった

P.S
この記事あくまでも入線試験だろ、何をそんなに先走る必要あるの?
この書きっぷりじゃまるで『小田原まで運用確定』な感じ(激呆)

どう見積もってもせいぜい『車庫駅の海老名』か『直通準急の終着駅・本厚木』迄だよ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


鉄道ランキング
関連記事



最新記事