fc2ブログ


11635Fとして入線した編成を実車通り“11633F”へ改番してみる
加工方法は31602Fでやった時と同様の手法

処分せず残してあった
30000系車番
30000系の車番インレタと

タミヤ・エナメル塗料
タミヤエナメル塗料・X11
X11・クロームシルバー
(エナメル塗料だと失敗しても下地を壊さずに済む利点)

筆でなく爪楊枝で必要な部分を消す
改番前

インレタ転写
改番後
11633に変身

残り5両も同じことをして終了

先頭車
先頭車

Tc11633
Tc11633

Tc16633
Tc16633

これで春日部車として本線運用可能になりました
(11635Fはファミマカラーで七光台所属のため)

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング
関連記事



最新記事