fc2ブログ


鉄道模型ショウ2015、期間中『最初で最後の日曜日』
会場は芋洗い状態の為めぼしい物だけパパッと見ておく

TOMIX
キハ82先頭車キハ82中間車
キシ80・キロ80
キハ82の試作品

北海道支社向けに投入決定なので発売日に注意して『待ち』

キハ55・初期塗装カラー
キハ55

予約済みの
小田急4000
小田急4000

JRアンテナは同社製品の他形式と共通パーツだし、別に小さいとは思わないよね

KATO
255系
255系

阪急9300
阪急9300

EH200・2次車~
EH200・2次車~

GREENMAX
テクノインスペクター
クヤ31

CPの簡易インジェクションキットから『完成品』へ…

近鉄特急車Gは現時点で特に投入計画なし

マイクロエース
当管理人は今回食指動かずなので『カッツアイ』

TOMIXから『コキ106・カンテラ付き』が製品化らしいのでこれは絶対に買う

P.S
リンクに『yj2』というブログを追加してみました
そのブログの管理人氏、JR東海の運用をよく調査しているなぁと…

ネタばっかり食うのが鉄ヲタじゃないという正しいあり方ですね

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング
関連記事



最新記事