fc2ブログ


俄仕込みが勝手に“30000が半直からいなくなる”とか騒ぎ立てておりますが
乗り入れ各社が走行距離や車両使用料を均一になるよう
設定していることの理解が全くないんだな(呆)

田玉線全駅のホームドアが1年で整備できるはずもない

それがわかっているから『全駅設置完成するまでに何とかする』って位の考え方に決まっているだろ
(お金のやりくり、ホームドア設置するなら『ホーム本体の強化工事・配線工事・工事設計』
いろいろ準備が必要なことの理解が全くない)

2000系の根拠なき噂について
東武乗り入れ改造とかいってるけど“ない”よ

半直が始まった頃8500系の初期車を廃車にし
『8500系の総数が減るので2000系を“東武乗り入れ改造するか?”』と
じっくり観察してみたものの乗り入れ改造なし

後天改造(費用対効果が見合わない)と東武へ現車教習出す『手間ばっかり食う』のを嫌った結果だよね
総車に送るとか言われているけど『VF更新』と見るのが妥当な線

東武9101Fが『ホームドア非対応だから廃車』とか勝手にほざいているのもそう

そんなのは『その部分だけの可動域が広い柵』を取り付ければ済むだろ
(副都心系統見ていれば若干の位置ズレを見越して可動域が広い柵を一部設置してある)

廃車するかどうかを決めるのは『鉄道会社』
俄仕込み先走りヲタに決める権限はないのだよ

まぁ、くだらない妄想爆発してがんばってくれ(爆)


当管理人はいろいろ現場を見に行き証拠集めをやり
その証拠集めしたものを組み合わせ現実に出来そうな事を考えますよ

単なる『耳目を集めたいが為』だけの“妄想”と呼ばれる行為はしませんね

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道ランキング
関連記事



最新記事