fc2ブログ


最近の『臨時快速』設定といえば

これ

1800系・1819F

団体専用の『林間学校』は

300系(動画350系で代用)

昔は
『10時~15:59』の時間帯なら57系や朝ラッシュ直後のキカス回送をそのまま『臨時スジ』へ投入等

冷房車を必ずとか便所付き車両絶対じゃない時代
基本『たびじ・林間学校』は予備車活用という側面があったんだろう

『林間学校』で300系シリーズを見ると、世の中変わったなとすら思う

浅草16時以降到着の臨快や林間学校は
夕方の下り準急送り込みを兼ねているため『通勤車指定』は外せなかった

今は利用者の『被害者意識』が強すぎるから冷房とトイレ付きじゃないと
ギャアギャア喚き散らす時代

何か変な時代になったもんだよね…

にほんブログ村 鉄道ブログ 東武線へ
にほんブログ村


鉄道ランキング
関連記事



最新記事