fc2ブログ


TOMIX・DD51『北海道シリーズ』

TOMIX DD51・JR北海道DD51・JR貨物
JR北海道                 JR貨物

そして
TOMIX DD51・道内全機種
全機種

800番台と『1000番台暖地車』
800番台の貨物機は『高崎の842』しか知らないし“ネタ”だからどうでもいい
1000番台は西日本に生きているのみで路線としては“管轄外”

ということで導入予定はなしです

P.S
当ブログの相互リンク先で見た“ROM専”のみっともなくて愚にもつかないコメント
『都08は本数が少ない』

全くROM専の間違った知識披露と全力感は滑稽だな

日中運行本数平均値が『6本~8本/h』って言うのは
全くの適正値だろ(爆)

押上~錦糸町間では『半蔵門線』が平行しているわけで
何をそんなに過剰な期待感抱いているのか意味不明…

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング
関連記事


コメント

  1. No title

    本年もよろしくお願いいたします。

    DD51もの凄い両数ですねぇ。
    私もDD51が好きですが両数は到底及びません。

    ( 21:05 [Edit] )

  2. No title

    こちらこそよろしくお願いします

    DD51といいEF81といいEF210といい
    バリエーション変化しているものは
    大体揃えないとなんだか収まりが悪いような気がして(笑)

    ( 22:27 [Edit] )

コメントの投稿



最新記事