fc2ブログ


今改正
JR貨物時刻表2014
JR貨物時刻表

245ページにある
『吹田機関区EF210・EF210-300』運用表を見てエッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?

実物の代わり

全景1
桃太郎300って、正式に吹田の運用へ組み込まれたんだ

吹田区行路
171・吹貨西~2077~広島貨タ
172/173は瀬野八『補機運用』
174・広島貨タ~2076~吹貨西

吹田出入り運用がハッキリ決まってる
現行2運用で予備1両というのは所属『301.302.303』と一致

そして『広島EF67』は7両配置で4運用

あくまでも仮説としておくが
残り【EF67・4両】を置き換えるなら『予備+1』で【5両】製造しないとダメだろうね

残り4運用も『桃太郎300』に変わった時点で
吹田所属&吹田基準運用にするのかしないのか!?

もう一つ注目すべきは
『バイト運用』で『131運用~160運用』の本務機運用に入り『東上』するのかしないのか!?

にほんブログ村 鉄道ブログ JRへ
にほんブログ村


鉄道ランキング
関連記事



最新記事