fc2ブログ


仕事中『ラジオ』から

『6/3.4、関越道の鶴ヶ島JCT東松山IC間通行止めにします』と
何度も流れてきていたのだが

その理由が分かった

ついに消える「葛袋3号橋」。/編集長敬白・鉄道ホビダス

本線(伊勢崎・日光線)系の貨物列車は昔から慣れ親しんできたけど

東上線の貨物列車
当時小学生の子供には財力も無く縁遠い存在であった…

同じ東上線系では
越生線西大家駅から太平洋セメント埼玉工場に伸びる貨物線があったとも聞く(1984年頃廃止)

この
太平洋セメントの埼玉工場へは『高麗川駅』からも貨物線が伸びていた
(八高線高崎方面と川越線川越方面の真ん中に線路跡が残っている)

また一つ貨物列車の記憶が消えて行くみたいです…

にほんブログ村 鉄道ブログ 東武線へ
にほんブログ村


鉄道ランキング
関連記事



最新記事