fc2ブログ


〜東急電鉄と総合車両製作所が共同開発〜
次世代ステンレス車両「sustina(サスティナ)」シリーズを導入します
5月に東横線でデビュー


実車『サハ5576』画像はここをクリック

実車画像を見ると『ビード』が無くなり、全体としてノッペリとした感じ

ここからはあくまでも『こちら側』の勝手な予想(但し、JRの『中の皆さん』が考えそうな事も加味した上で…)
埼京線・E233系7000番台は『サスティナ』を混ぜないだろうな
車両管理上種類が多すぎると予備部品点数が増え、逆にコストが掛かるからね


まだ1両製作しただけでは試作の域を出ないし、技術的に完全確率してないでしょ

現実的に考えれば
公式発表出た横浜線205系置き換え用・E233系に『サスティナ』本採用は考えられるかも…

軽量ステンレス試作車デハ8254・8255画像

8090系(8590系含む)を製作する前に作られた新設計の車体

試作車は最後まで異端車扱いされるけど、この5576も最後まで異端車扱いされるんだろうな…

ちなみにGoogleで
サスティナを検索すると『JX日鉱日石エネルギー・エンジンオイル・サスティナ』がトップに出てくる

にほんブログ村 鉄道ブログ 東急線へ
にほんブログ村


鉄道ランキング
関連記事



最新記事