fc2ブログ


前半の続き

本来は常磐線経由だった
blog_import_5228a80b8baf2.jpg
6096レ

黒磯機関区側に留置されている
blog_import_5228a80cb8882.jpg
教材用1043号機

下り
blog_import_5228a80db4ec2.jpg
3085レ

以前は黒磯下り初電始発でしか見られなかった
blog_import_5228a80eb26a8.jpg
2133M・719系

もう1本、黒磯1543発2143M・仙台行も719系で運用


HD

4089レに入ってた
blog_import_5228a80fb65a7.jpg
コキ104-1

貨車のトップナンバーはなかなか見る事出来まへんな…

これで15時台まで貨物がほとんど現れないので今回はここまで

夕方の上り貨物は北海道便なんで面白いんだけど、冬で寒いから撤収…

未乗区間の烏山線と日光線を攻めてみるので
blog_import_5228a8108f46d.jpg
1542Mで宝積寺へ移動

宝積寺で

211系HD

にほんブログ村 鉄道ブログ JRへ
にほんブログ村


鉄道ランキング
関連記事



最新記事