fc2ブログ


久しぶりに“黒磯駅”へ行ってみた

始発521Mから

1529Mと乗り継ぎ
blog_import_5228a7fe38fd9.jpg
黒磯へ

黒磯では普段見られない仙台の“交流専用車両”も見られる場所
blog_import_5228a7ff5aabc.jpg
2127M・701系

blog_import_5228a8005929c.jpg
2129M・E721系


HD

blog_import_5228a80120167.jpg
4055レ・TOYOTAロングパスエクスプレス

北側の交流機留置線
blog_import_5228a8022a9db.jpg
EH500の山

EF64原色の
blog_import_5228a8031cec5.jpg
3066レ

高タカ107系
blog_import_5228a804179f3.jpg
425M448Mで1往復現れます


HD

blog_import_5228a804f2699.jpg
2131Mは701系+E721系の異型式併結です、仙台口でしか見られないと思ってたんですけど…


HD

南側の直流機留置線
blog_import_5228a8062f3ae.jpg
午前中は桃太郎が多めです

後半に続きます…

おまけ

交直切換の瞬間 HD版

にほんブログ村 鉄道ブログ JRへ
にほんブログ村


鉄道ランキング
関連記事



最新記事