fc2ブログ


昨日、池袋線土休日デーゲームダイヤ変運用を調査

blog_import_5228a5f4986b4.jpg
各停・5219・小手指で練馬へ

さて最初のターゲット
blog_import_5228a5f5851fe.jpg
各停・6711・清瀬(47S)、和光出庫なのに『西武車・47SM』


HD動画をしっかりと

東京時刻表で調べると、和光出庫の『02M』と車種交換という結論(02M・47Sとも清瀬小手指回送入庫で昼寝スジのため)

6711レ、清瀬小手指間『回9207レ』です(運転士の行路表見えちゃったから…)

所沢へ移動
blog_import_5228a5fa2e755.jpg
準急・7601・西武球場前(西武新宿始発)

blog_import_5228a5fb9a21d.jpg
各停・7603・西武球場前(本川越始発)

この7603充当車がデーゲームダイヤにとんでもない運用をやるとは…

地下鉄からの変ダイヤ
blog_import_5228a5fc94a71.jpg
快速・3707快速7303・西武球場前

快速・3707の後行路へ充当する車両が
blog_import_5228a5fdb4ccb.jpg
西武車(37SM)状態、走行距離調整やってる…

飯能渋谷飯能と運用している途中『西所沢』にて

37SMのHD動画もしっかり撮る

西武球場前到着の後は
blog_import_5228a5ff11a78.jpg
西所沢武蔵丘へ回送とみていいでしょう(37Sは武蔵丘夜間停泊車運用)

blog_import_5228a6000e820.jpg
10000系が回送で出た後に止まっていた3000系

blog_import_5228a6010232e.jpg
16時過ぎの球場前、定期列車は1番線発着に固定なので上り臨時へ待機車両

blog_import_5228a601e0c1f.jpg
各停・7604・本川越



blog_import_5228a602e0dd2.jpg
本川越から西武球場へ直通運用後、7604レで帰るまでの間『狭山線定期列車の運用』をこなすという…

土休デーゲームダイヤ、日中狭山線は『新宿線入曽所属車』で賄われるとは

もう1つの本題
blog_import_5228a603e4767.jpg
準急・7302準急4802・渋谷

『02M』で持ってきた10110Fが出てきたようです



この運用は、小手指出庫西所沢西武球場前と送り込みですが『西所沢から6163レ』に営業扱いで入れてきます

土休日ナイトゲームダイヤはメトロを絡めた運用変更がないので、正直どーでもいいです

野球場の傍に居ながら『野球にはノータッチ』、秋山・清原・デストラーデという超破壊砲3門が居た頃に遠く及ばない現有戦力じゃ…

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道ランキング
関連記事



最新記事