fc2ブログ


試験貸し出し状況

東急へ貸し出し
調査日2011.8.8
7000系8両編成東急 試験・教習貸出
調査日2011.8.29
東武9050系東急 試験・教習貸出
調査日2011.9.13
西武6000系・アルミ5次車東急 試験・教習貸出
調査日2011.10.5
7000系10両編成東急 試験・教習貸出
調査日2012.5.5
10000系8両編成東急 試験・教習貸出
調査日2012.9.3
東武9000系東急 試験・教習貸出

東武へ貸し出し
調査日2011.8.25
東急5050系10両東武 試験・教習貸出
『なお今夏に入って乗務関係教習の為再度貸し出し』

西武へ貸し出し
調査日2011.9.5
東急5050系10両西武 試験・教習貸出
調査日2011.12.15
東急5050系8両西武 試験・教習貸出
『西武も東武同様、今夏乗務関係教習のため再度貸し出し』

東京
調査日2011.5.10
東急5050系10両東京メトロ 試験・教習貸出(和光本区)
調査日2011.11.15
東急5050系8両東京メトロ 試験・教習貸出(和光本区)
調査日2012.4.4
東急5050系10両東京メトロ 試験・教習貸出(新木場分室)

8両編成も新木場分室へ教習入庫だけは実績有りという事です
(他所様のブログへリンクします)

さて
東急へ『10000系10両固定』『西武6000系アルミ6次車』『東武50070系』の教習貸し出し
東武へ『5050系8両』の貸し出し

まだ残っているけどやる予定あるのか

西武6000系2〜4次車とアルミ5次車は車体以外同じだが
6次車〜以降『台車はモノリンク仕様』へ変更になっているし…

10000系10両を東急へ貸し出すのと
東武・西武へY500貸し出しは5050系と同仕様だから省略しても問題なさそう

乗り入れ対象車種を教習に出すのは
相手先でトラブったり故障した場合に応急処置する為だし…

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道ランキング
関連記事



最新記事