fc2ブログ


日比谷東横乗り入れが来春で廃止

昔は81K〜95K(奇数番)で8運用だったのが、今では81K〜85K(連番)で5運用

目黒線が目蒲線と呼ばれていた時代は『予備車』が共通…

平成3年の改正で
当時の営団(現在の)が『竹ノ塚出庫』の東急乗り入れ運用を作ったときは正直驚いた
(現在の70番台偶数S番)

その後目蒲線が『目黒線』となり日比谷系統の見直しが行われ
運転間隔が『15分30分』になり、副都心線乗り入れと同時に廃止が決定…

今は目黒線が平行している為『武蔵小杉』での『車両交換』が出来ないけど
昔は元住吉で『日比谷系統』の『車交』があったのも懐かしい話

にほんブログ村 鉄道ブログ 東武線へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 東急線へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道ランキング
関連記事



最新記事