fc2ブログ


品川の『展示会』に行ったが、寒くて並ぶのがバカらしくなって撤収

さて曳舟で寒いからテキトーにやっつけ

blog_import_522890d8ba1d7.jpg
F1302K・急行・久喜

blog_import_522890d9a33c4.jpg
3535・区間準急・久喜
接続の『D1419K』が遅れるので『定時出発』のアナウンスあり

blog_import_522890da8935a.jpg
D1419K・急行・南栗橋は5分落ちで到着

原因は『田玉線内でのドア閉扉トラブル』とアナウンス

さて、下り2番出発反応灯は消滅したまま…
特急・りょうもう25号はどうするのか

『1825の通過後出発』という業務放送が流れ、1825が通過し6分遅れで出発

北千住の電光掲示板、『F1471S』は所定時刻で表示

と言う事は、D1419Kの3分続行で行くのが想像出来る

しかし、F1471Sが所定で区間快速・63を待つ場所は『越谷』

その区間快速・63が、特急・1125を待つ場所は『南栗橋』

そして特急・1125は『F1471S』を捕まえちゃいけない

せんげん台はB1411Tが埋まっている

どうしてもD1419Kを捕まえなくちゃいけない場合は
区間快速・63は
春日部で接続待避

特急・1125は
杉戸高野台で待たせるしか無いだろう

D1419Kを無理に南栗橋まで逃がしても、降車確認と引き上げに手間取るのはわかりきっているし…

そうすると1125は『南栗橋場内閉塞』に当たるんだろうから…

こうやって
いつもダイヤ乱れに当たるとすぐ計算が始まります

条件反射という奴です

にほんブログ村 鉄道ブログ 東武線へ
にほんブログ村


鉄道ランキング
関連記事



最新記事