fc2ブログ


JR時刻表・東海道/山陽新幹線頁をみる

早朝と『夜間の遅い時間帯』に運転するレールスタースジ以外
『さくら『みずほ』をどこへ埋めるのかを考えた時

東海道区間へ乗り入れないという条件を満たすスジは
現行の『レールスタースジ』しか残らない

新規乗り入れスジを作っても東海道区間ほどの需要はない

現在レールスター
新大阪発時刻毎時
22『定期』レールスター・59『臨時』レールスターだか
この2本のうち1本が九州直通スジへ化けるのはほぼ決定だろう
現行レールスタースジ直前を走る『東京発・臨時枠のぞみ』毎時13分と40分のうち
『さくらの直前は新大阪止まりで良い…。

あとは新大阪毎時22分と59分を
22分・『さくら59分・『ひかりレールスター』にするか
22分・『ひかりレールスター』59分・『さくらにするか
だけ…

九州新幹線内列車は『のぞみ』接続だろ

にほんブログ村 鉄道ブログ JRへ
にほんブログ村


鉄道ランキング
関連記事



最新記事