fc2ブログ


連休中に
B-1グランプリなるものが世間を賑わせたが

ああいうイベントは眉唾物としてしか見えない

本来のB級グルメとは
『地域に根ざした、その場所でしか味わえない料理。
テレビ・メディアにも取りあげられないが地元の食生活に溶け込んでいる料理』だろう

しかし、マスゴミに取りあげられ
大金のかからない地域観光宣伝の場に成り下がった

本当にそれで良いの
現状のB-1グランプリとはブームであり
ハッキリ言って飽きられたらそこで終了なんだよ


B級料理と称するモノも
テレビ映りばかり考えて奇を衒いすぎる傾向が見える。
本当のB級グルメというなら
地元に古くから伝わるモノこそが真のB級料理じゃね


つまり、本当のB級料理じゃなくて
新しいグルメレシピでしかないね

このB-1ブームもいつまで持つんだか

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


社会・経済(全般)ランキング
関連記事



最新記事