fc2ブログ


品川で定点観測

手始めは
blog_import_522888e4da8dc.jpg
877K・普通・高砂

blog_import_522888e603015.jpg
712T・急行・羽田空港

blog_import_522888e6df29c.jpg
これは“上り第3場内信号機”ですが
先行列車が停止してても、ここまで突っ込んできます

blog_import_522888e7dcee3.jpg
862SH・快特・京急久里浜

blog_import_522888e935905.jpg
908・普通・浦賀

ここだけ順不同ですが
blog_import_522888ea4d755.jpg
756SH・快特・羽田空港

blog_import_522888ecdbdb5.jpg
884SH・快特・羽田空港
今日はこの車番が終日“アクセス特急”に入りました

blog_import_522888edddabd.jpg
900A・快特・三崎口

blog_import_522888ef095a1.jpg
830N・急行・羽田空港

blog_import_522888efefd99.jpg
981K・普通・印旛日本医大
この後は、夜の2280Kまで“北総・印牧”で遊んでいます

blog_import_522888f1313e1.jpg
870K・快特・羽田空港

blog_import_522888fcd9e2e.jpg
932N・急行・羽田空港

この前、苦労した新3050
blog_import_522888fe1be35.jpg
902K・快特・羽田空港で羽田へ

やはり、京急蒲田通過はでいいでしょ
羽田空港に行って飛行機乗る事が目的で、京急蒲田下車が目的じゃね〜から

京急・羽田国際線駅は
内装工事追い込みで“電灯”が付いています

そして国際線駅は京急初のホーム稼働柵設置駅になります

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道ランキング
関連記事



最新記事