fc2ブログ


最初は、下北沢のクロスポイントへ行こうと山手線に乗る

しかし、横須賀線・武蔵小杉と京急上り高架現地調査を同時に満たすルートを考えた場合
下北沢から進めると時間が不必要にかかってしまう

池袋で
『そうだ、湘南新宿ラインという手段がある』

武蔵小杉と『クロスポイント』という条件を同時に満たすのは
横浜に向かう事である。

池袋から
blog_import_522885ec47ae1.jpg
3120Yで横浜へ

途中、武蔵小杉
blog_import_522885ed2cb5b.jpg
綱島街道を東京から来た場合左側なので
やはり、武蔵小杉ってのは多少無理矢理感は否めない


3120Y横浜出発です

blog_import_522885ee30a0a.jpg
横須賀線ホームは2面3線へ改良すると思ったのに…
ホーム拡幅でお茶を濁すんですか

クロスポイントは収穫がなかったのでネタにしません

行先変更は瞬発力が求められますね

にほんブログ村 鉄道ブログ JRへ
にほんブログ村


鉄道ランキング
関連記事



最新記事