fc2ブログ


現在の『コキ』集め状況

blog_import_522881ec1f52d.jpg
全体の数です

2752・コキ107『コンテナ付』×7
blog_import_522881f470143.jpg

2753・コキ107『コンテナ無』×3
blog_import_522881f5dc796.jpg
なぜ、コキ107を全車コンテナ付にしなかったのかといえば
搭載『コンテナ』にバリエーションを持たせたかったのと
反射板パーツが付いているからです
(コンテナ付には反射板パーツは付いていません)

2769・コキ106×10
blog_import_522881f6d5039.jpg
コキ106は最初からコンテナ付は販売されていません

2730・コキ106(JAM仕様)×1
blog_import_522881f7b8521.jpg
これは去年のJAMで惰性購入したモノ
車番が86-5111という実車にはない番号です。

これで、春頃にコキ104を15両買えば
トータル35両体制で、東北・北海道系と東海道系の高速貨を組めそうです

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング
関連記事



最新記事