fc2ブログ


blog_import_52287f74419af.jpg
鉄道ピクトリアル・1月号

P28の写真解説文に
“一番左側の1・2番線ホームは将来北海道新幹線が当駅(札幌)まで
延伸開業した時点で新幹線用に転用される予定である”という一文がある。

桑園・琴似の函館本線上り線側に新幹線用導入空間がある事は、確認している。

しかし
札幌駅にはJRタワーがあって新幹線を一体どうやって取り付けるのだろうかと思っていた。

その謎がこの記述で解けたという事です。

札幌遠征関連記事
0838.北海道遠征初日
0840.北海道遠征2日目・午前/JR北海道1
0841.北海道遠征2日目・午前/札幌市交 0842.北海道遠征2日目・午後/JR北海道2
0843.北海道遠征最終日・鉄抜き!?/小樽観光

手稲付近までトンネルで抜け
その後、札幌までは在来線に腹付けという事でしょうか

にほんブログ村 鉄道ブログ JRへ
にほんブログ村


鉄道ランキング
関連記事



最新記事