fc2ブログ


今回の改正は“地下直急行”の【快速急行】化
“【快速急行】志木飛ばし”ばかりだったが

実は快速廃止の影響で
快速急行】の“川越以北各駅停車”化を大胆にした事から
TJ運用に絡むところの列車種別が前のダイヤに比べ大幅増

それは

特急”の夕方ラッシュ帯大幅贈
(弊ブログは【川越特急】と呼ばない)

平日改正点
下り
快急・ 51レ←急行・1011レ
特急・ 71レ←急行・1015レ(実質“回送・6201レ”の営業化)
特急・ 73レ←特急・ 91レ
特急・ 75レ←快速・4101レ
特急・ 77レ←特急・ 93レ

上り
TJラ・ 10レ←快急・ 50レ
快急・ 50レ←快急・ 52レ
快急・ 52レ←快急・ 54レ
特急・ 70レ←増発
特急・ 72レ←特急・ 90レ
特急・ 74レ←快急・ 56レ
特急・ 76レ←特急・ 92レ
特急・ 78レ←快急・ 58レ
特急・ 80レ←特急・ 94レ
特急・ 82レ←快急・ 60レ
特急・ 84レ←快急・ 62レ
特急・ 86レ←快急・ 64レ
特急・ 88レ←快急・ 66レ
特急・ 90レ←快急・ 68レ
特急・ 92レ←快急・ 70レ
特急・ 94レ←快急・ 72レ
特急・ 96レ←快急・ 74レ
快急・ 54レ←快速・4124レ

土休改正点
下り
快急・ 51レ←急行・1001レ
快急・ 53レ←快急・ 51レ
快急・ 55レ←快急・ 53レ
快急・ 57レ←快急・ 55レ
特急・ 71レ←特急・ 91レ
特急・ 73レ←快速・4103レ
特急・ 75レ←特急・ 93レ

上り
快急・ 50レ←急行・1012レ
快急・ 52レ←急行・1016レ
快急・ 54レ←快急・ 50レ
TJラ・  2レ←快急・ 52レ
TJラ・  4レ←快急・ 54レ
急行・1018レ←快急・ 56レ
急行・1214レ←快急・ 58レ
急行・1020レ←快急・ 60レ
特急・ 70レ←特急・ 90レ
特急・ 72レ←特急・ 92レ
特急・ 74レ←特急・ 94レ
特急・ 76レ←特急・ 96レ
特急・ 78レ←快急・ 62レ
特急・ 80レ←快急・ 64レ
特急・ 82レ←快急・ 66レ
特急・ 84レ←快急・ 68レ
特急・ 86レ←快急・ 70レ
特急・ 88レ←快急・ 72レ
快急・ 56レ←快急・ 74レ

上り最終
平日【快速・4124レ】と
土休【快急・ 74レ】が
特急にならなかったのは
前後列車との運転間隔に起因するもの

土休日に限ってみれば
昔の“愛称名ついていた『旧特急』”本数よりも倍増しているよね

P.S
今回の台風も
“みゃーみゃー人”“でんがなまんがな人”の
『劣等感』を解消するコース取りは無かった(草)


令和になってカスメディアがアップデート出来ないというよりも
視聴率ありきだから“アップデートしたがらない”というのがよくわかる

----------------------------------------------------------------
ゴルフ仕事で笠間方面に行った

“茨城ダッシュ”見てみたかったな(嘲笑)


にほんブログ村 鉄道ブログ 東武線へ
にほんブログ村


鉄道ランキング



最新記事