fc2ブログ


毎度おなじみ自己満足で作り続けている“マイマップ”

未成線/廃線・ルート【国鉄/JR】
未成線/廃線・ルート【民鉄】
未成線/廃線・ルート【その他】

廃駅・場所【国鉄/JR・東日本】
廃駅・場所【国鉄/JR・西日本】
廃駅・場所【民鉄/ETC・東日本】
廃駅・場所【民鉄/ETC・西日本】
廃駅・場所【五大都市公営軌道事業者】
廃駅・場所【軽量軌道規格・東日本】
廃駅・場所【軽量軌道規格・西日本】

鉄道全般一体版
鉄道『廃線&廃駅』【一体版】

大体、あらかた廃線の書き込みはほぼ完了
国鉄の廃止現業もほぼ書き込んでます

信号場
・単線区間で現役
・単線区間で過去存在したもの
・複線区間でも、そこから分岐した線路が過去存在したので設置したもの
この3つは書き込み済み

但し
旧国鉄で単に複線化で廃止したもの”“信号場から駅格上げは除外
(レイヤ上限の2000という数字が存在するため)


もしマイマップを自分で作ってみようと思われる方に注意点
レイヤは10まで
2000以上設定するのはプログラム上問題なく出来ますが
KMLファイルとしてバックアップを取ろうとした場合

2001~以上は自動的にカットされますよ


3000ぐらい設定してあるマイマップを見たけど
KMLダウンロードした時“自動的にカット処理”されてたんだよな()

以上の注意点に気をつけて作成してみてはどうでしょうか!?

なお
毎度の事ですがマイマップの使用は自由です
(使われたくないなら『最初から公表すんな』って事だし…)

ただ
マイマップを使用した上での
他人様へ迷惑に及ぶ行為は絶対に厳禁です

(私有地へ行き鉄ヲタの為に見せて当たり前等の
カスハラ暴言には断固反対する
!!)

これは何度でも言います!!


P.S
長崎駅
“時代に立ち会った俺カッケー”という
バカがいっぱいテレビに映っていたな()


にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道ランキング



最新記事