fc2ブログ


LKG-LVは“沼南営業所”に2台だけ在籍する
ではLKG代のKVは存在するのか?

いました
5031/LKG-KV234Q3
東武バス日光・5031

CEやWの営業所と違い【Q尺/貸切カラー】で投入しています

P.S
都内には“神田峠”がある
大阪地下新駅が開業した暁には
“大阪峠・梅田峠・うめきた峠”が出来てしまうという

地下線から環状線レベルに上がる区間で
どうしても貨物列車には不都合な勾配が出来る

あくまでもどこかのネットサイトで見たけど
“吹田貨物~安治川口間”で補機運用がどうしても必要らしい

旅客設備では利便性向上だけど
貨物列車にとっては補機運用を付けるという皮肉な結果だね

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


鉄道ランキング



最新記事