fc2ブログ


「東武時刻表2020年6月6日号」訂正表の配布について

1駅増設といっても全体に響くような事じゃない
修正・訂補のレベル

PDFファイルをDLしておけば特段の不便もないし
スマホに流せばAdobeのアプリで閲覧できる

このためだけに新版の発刊は正直無駄だからね…

いかにして
能動的且つ便利に使うか自分の頭で考えないと()
-------------------------------------------------------------------------
P.S
ゴリパラ見聞録“篠栗四国八十八カ所お遍路”

基本“バラエティ”として見るが
この中にチョロチョロ“西鉄バス(一般的な呼称)”のポールが映り込む

二瀬川という停留所が映り込んだので
何気なく検索してみると一部便の“起終点”

さらに深掘りすると

折返所が有る事を検索で見つけ

Googleマップで当該施設を見つけマイマップに登録

篠栗車庫の前を通る一行

検索してみると“西鉄バス筑豊”から
“西日本鉄道自動車事業本部・東営業課 土井自動車営業所/篠栗車庫”に
組織改編
(土井自動車営業所の現地出退勤車庫に変化)

ただボケーッと番組見ているだけじゃダメ

篠栗支社の“本体・土井営”移管はあまりヒットしないが
“車両撮った、撮った”だけでは何も見ていないわけ…

バスも“アイテム集め”だけしかやらないのは
物事の本質を見誤る恐れしかない
(アイテム集めしかやらないから“車検証や車両台帳よこせ”って言う
スーパーウルトラバカ野郎を出してしまう悪い温床になってしまったんだろ)


にほんブログ村 鉄道ブログ 東武線へ
にほんブログ村


鉄道ランキング



最新記事