fc2ブログ


平日の朝“北千住始発5:52”

本線“北千住始発の列車”は大体1Fホーム“①②”から発車するが
この列車に限って3Fホーム⑤から発車する

そして列車番号は東武の列車番号付番と違い“B536S”

ということは“メトロ車両”で運転する列車

今までは日比谷B線で来た北千住止まりでそのまま駅停泊すると
翌日はA線の列車として運用移行するのが標準的なやり方

あまり気にしていなく“南千住~北千住1駅回送”とばかり思っていたのだが
よく考えてみると南千住出庫車両なら利用者の多少に関わらず“営業”

『もしかして北千住停泊の翌日は平日に限りそのまま東武下り列車!?』

ここを見ると
案の定“北千住停泊車”から繋がっていた

古い時刻表をたどっていくと2017年改正でこの動き方をする列車が誕生

東急が絡まなくなったので縛りが取れたのかな?

にほんブログ村 鉄道ブログ 東武線へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道ランキング



最新記事