fc2ブログ


15時過ぎに東急遅延メールから“W杯臨時電車運転のお知らせ”が来た

内容は
臨時の上り菊名始発→21:38『特急・渋谷』/21:54『急行・渋谷』

特急は渋谷21:58発の31Sにぶつけられそうな設定
急行は渋谷ターンをどうする処理するか?

31Sの前走りで臨時待避かける列車
024212→元住待避/005212→学大待避

B2131Sは若干下げで和光市まで流す

04S(704212)・23K(023212)という直前渋谷止2本縛り
また通常ダイヤでも特急の8R運用が無い
31Sという回送を営業で送り込めば一石二鳥
(回送でも車掌がいるわけだから営業扱いはすぐ出来る
麻雀好きは2本縛りを2翻縛りって空目するかもね)

急行運用の為だけ出庫するのは非効率と踏んで
006201の入庫を取消して菊名回送すると読む

06K(推定)の前走りで臨時待避かける列車
017212→元住待避

後は15Kの続行で渋谷22:20着!?

渋谷折返し面
所定通り24Kを回すと臨時急行が着線出来ないのでさっさと元住吉へ回送し
06K(推定)を変006221として戻すのが至極妥当な線

時刻表と線路配線がわかれば
自ずと臨時列車の時刻が見えてくるもんですよ

にほんブログ村 鉄道ブログ 東急線へ
にほんブログ村


鉄道ランキング



最新記事