fc2ブログ


松伏営業所の次は『野田営業所』
(コミュニティバス“まめバス専用車両除く”)

社号順に
3036/KK-LR233J13040/KK-RJ1JJHK
3036                   3040

3041/KK-RJ1JJHK3043/KK-LR233J1
3041                   3043

3044/KK-LR233J13046/KK-RJ1JJHK
3044                   3046
【3046は東武動物公園往復系統の補完運用で捕捉】

3047/KK-RJ1JJHK3054/PA-LR234J1
3047                   3054

3055/PA-LR234J13080/SDG-HX9JLBE
3055                   3080

後述する古河営業所よりも高いRJ在籍率

日光交通のRJ/RRより
もっと都心部に近い野田でRJがまだ一定数生きているようです

P.S
川崎交通産業(旧生田営業所跡地)に夜間留置していた登戸営業所車

まだ“KL-LV”生きているんだね

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


鉄道ランキング



最新記事