fc2ブログ


関越交通に大型車が東武バスから転籍というので現車確認してみた
(画像は全車渋川営業所所属車両)

まず渋川営業所と渋川駅前にて
KC-HT3KMCA(渋)2975/KC-LV380N
KC-HT3KMCA                KC-LV380N

もはや東武にはないKC代の
ブルーリボン・キュービックの『前後車』

ブルーリボンの背後に写っているベージュの車両
実はこれが東武より転籍の“KL-LV280L1”でした
(敷地外より合法で確認するのはこれが精一杯)

中型車G
300/KK-HR1JKEE1088/KK-LR233J1
KK-HR1JKEE(高崎駅)            KK-LR233J1(前橋駅)

1214/KK-RJ1JJHK546/PB-HR7JHAE
KK-RJ1JJHK(前橋駅)            PB-HR7JHAE(前橋駅)

1019/SKG-KR290J11245/SKG-KR290J2
SKG-KR290J1(高崎駅)            SKG-KR290J2(高崎駅)

1300/SKG-LR290J21339/2KG-KR290J3
SKG-KR290J2(高崎駅)            2KG-KR290J3(高崎駅)

朝日Gで
朝日本体・阪東自動車・川越観光・国際十王・茨城急行・日光交通には
“社号”が存在するけど

関越交通には“社号”が付番していません
車両の説明がしにくいんですよね

SKG-KR290J2で全部水色ラッピング車の車両



この車両です

レインボーの新車3台捕まえられたのは良かった

もう1台大型のKL-LV280L1がいるらしいけど
どこに運用入れているのか判らず捕まえられなかった

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


鉄道ランキング



最新記事