fc2ブログ


前出の下館営業所にも2つの傘下出張所があった

まずは“結城出張所”

国道50号旧道沿いにあります

1974年頃の同付近航空写真
バスが3台駐まっているのがわかります

現在は
旧結城出張所跡
セレモニーホールへ化け
駐車場の広さに往時の『出張所』を感じられます

P.S
いい加減中古車両を意味もなく有り難がり
二言目には馬鹿の一つ覚えで
『他社へ譲渡しろ』と無責任に言う

107系や6050系が廃車されるのは“減価償却”期間が
終わってなお且つ『メンテナンス部品確保』が出来ないから

どうしてそういう事を理解する力がないの?

20000系をワンマンローカル落としなんて言ってるのだって
中の人の『視点』に立てば“まずない”って事は
想像に難くない

21809Fに長期休車札掛けて
20000系他編成を維持している事実は
どう捉えているのだろう

もし長く使うなら21809Fは
とっくの昔に機器更新しているよね
(03系5ドア車から廃車しているのをみれば
20050系のワンマンローカル転用すらないのは想定できる)

70000系を新製して使用廃止の方向なわけ…
それが【中の人】が下した経営判断ですよ

今の鉄道ブームは
鉄道趣味が悪い意味で一般化された弊害そのもの


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


鉄道ランキング



最新記事