fc2ブログ


ではバス施設探検もいよいよ佳境から終盤戦
『東武鉄道バス事業本部』時代に消滅した場所へ入ります

その前に
東武鉄道バス事業本部時代の一覧表
昔の東武時刻表に掲載してあった『営業所一覧表』です
(1988年頃)

白い部分は『イタ電防止』のため電話番号を隠す加工をしました

P.S
上越新幹線 唯一の2階建て「E4系」が全廃へ・毎日新聞
さて毎度のことながら
『葬式厨』『ネタ消費厨』発生決定

後継はE7系増備みたいだね

ただ新潟まで『最速100分弱・各駅停車は130分弱』
そこに“1等車・グランクラス”の需要があるかどうかは甚だ疑問
ただ企業経営からすれば『“北陸新幹線”との車両共通化』は避けて通れない
(共通化しておかないとダイヤ乱れ時の迅速な回復にとって足枷になる)

E7系従来車両の延長で増備が行われるのが【企業経営の観点】
(企業経営観点から見られないのが俄全力系ヲタ)

その時は『上越新幹線・東京~新潟間』に“グランクラスB料金”が設定されるんだろう
(時間的に同距離の“仙台やまびこ”と短距離“なすの”には
【グランクラスB料金】が設定済み)

あとは『グランクラス締切』営業列車設定も一部出してくるだろうね

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


鉄道ランキング



最新記事