fc2ブログ


東武バスウエストエリアで一番怖いのが、ここ“新荒子”

場所は

地図中心地で県道27号線が前を通っているものの駅は近くにない

現地は
新荒子
一応詰所あるものの使われている気配はあまりなさそうです

川越駅発
鴻巣免許センター(鴻巣駅東口経由)・鴻巣駅西口・新荒子方面時刻表/東武バス


東武バスで到達するには
平日『20:15と21:07』の2便
土休『20:00』の1便だけで

新荒子発 川越駅(札の辻経由)方面時刻表/東武バス

平日朝『6:15』の1便のみ

夜来れば帰り便の保証はないし朝も新荒子行はない

荒子バス停間を徒歩往復しても
荒子発 川越駅(札の辻経由)方面時刻表/東武バス
荒子発 鴻巣免許センター(鴻巣駅東口経由)・鴻巣駅西口・新荒子方面時刻表/東武バス
両方向ともそれほど本数ないため置いてけぼり食らったら時間に耐えて待つしかない

“川越03・川越駅~鴻巣駅&免許センター行”に乗って
『荒子下車←→徒歩往復』しか日のあるうちに到達できません

北本駅へ出入りする川越観光路線車は目の前を走る県道27号線を“回送として出入りする”けども
免許を持っていないため営業不可

布瀬終点のような『ラスボス感』のある場所です

東へ1.2km弱進めば『川越観光自動車・荒川荘』が出てくるけど

荒川荘発 北本駅方面時刻表/川越観光自動車
北本駅発 荒川荘方面時刻表/川越観光自動車

本数は都市近郊系統ほど設定されてません

冬は吹きさらし、夏は熱中症の恐怖
春か秋の季候がいい時へ行かれることをお勧めします

P.S
『R-1』に見るフジテレビの落ちぶれは酷いな

大体『R-1』で優勝しても所詮は1軍半
去年の優勝者なんてもう消えただろ()

歴代優勝者で本当に実力あるのは“岡崎光輝”だけ

今回の優勝者なんて素人『下ネタ芸』を
勢いに任せてやり続けているだけという酷さ…(激呆)


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


鉄道ランキング



最新記事