fc2ブログ


つくばに行った日は疲れたので休日にし
53T・神奈川新町への上げ方を実地調査しにいく
(自由に休めるのは事業者の特権。法人の運転者じゃ簡単に休めないね)

まず時刻表で予想を立てておく
『53T回送は新町着27Hより後ろ、南太田辺りで待避可能!?』
『待避なしで行くと27Hと普通車2111の接続が出来なくなる』
(京急だけに回送が営業の普通車を抜くとも思えない)

品川から
2082A・ウィング7号
2082A『ウィング7号』で文庫へ



さて本題の『53T』は
53T
止まり客扱い終了後


出発

普通車は乗っても無意味なので
2127H・特急・青砥
27Hで神奈川新町へ追走

先頭から
南太田駅
南太田駅

待避なし…

新町には
53T新町入庫
27H到着時点で、この位置まで入ってました

ということは『上大岡で普通車2111』を捕まえなきゃこの位置までは入れない
回送なのに『通過表示灯』がついているのも『あれ!?』

上大岡で『普通2111』の待避は確定でしょう

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道ランキング



最新記事