fc2ブログ


ここの管理人による勝手な見解であって『公式の発表や見解でない』事を予め断っておく

JR東海キハ11形がひたちなか海浜鉄道へ・鉄道ファン

もとJR東海キハ11形が湊機関区へ・鉄道ファン
という事実経過がある

旧国鉄型をお手本にした車両
キハ2004下り向
『キハ22』タイプが3両
(タイプというのは、国鉄設計を利用して譲渡前の持ち主が作った新造車両だから)

『キハ20』が1両
(これは車歴を辿ると国鉄を出自なので“タイプ型車両”ではない)

そろそろ、この4両置き換えを念頭に譲受したのか?

キハ11は3710型と外見や台車が近いので、以外に使い回しが利きそうな感じ
(その辺も踏んでいたりするのか!?)

ただ、親会社TKJ名義の“203.204”を譲渡しているけど
城北線の今後(全検入場時)はどうするの?

城北線の代走車両は消去法で考えると『キハ11-300』しか残らないよね…
(キハ25や75の単車走行って考えにくいし、2両ユニットでは輸送力過剰)

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道ランキング



最新記事