fc2ブログ


中央快速線等への
グリーン車サービスの導入について・JR東日本


東京駅基準にした場合『53Km・高尾』は“ざっくり”どの辺か?
東海道線・辻堂
高崎線・北鴻巣
宇都宮線・東鷲宮
横須賀線・逗子
内房線・五井
外房線・誉田
総武本線・物井
常磐線・佐貫

中央線に『グリーン車』という文化がそもそもない

高崎線・宇都宮線・常磐線に『完全平行している私鉄競合路線』はないので
それなりにG車はやっていけている

ほぼ平行の京王線と『G車料金』の棲み分けがどう出るのかね…

中央快速線にグリーン車導入について
“意識の高い人(笑)”や『俄全力系』による
『有料車両はいらない』等の論いやdisりが必ず出てくると思うよ

にほんブログ村 鉄道ブログ JRへ
にほんブログ村


鉄道ランキング



最新記事