fc2ブログ


この調査で見つからなかった『3701レ』の折り返し“小手指入庫”をハッキリしておく

今日の『3701レ』は
特発3701レ
2069Fを使用

ほぼ定刻通り

小手指を発車

戻ってくるまでの時間に食事を済ませ
再度『小手指上りホーム』へ

18:40
飯能から戻ってきた回送
予想通り『回送』が到着

但し
構内作業ダイヤは『快速・3201レ』の入区が先のようで
特発車の入庫は『快速』の入庫終了後に行うようです

この特発車『平日ナイター』がなければ“武蔵丘”で遊んでいる編成なのに
『平日ナイターダイヤ発動』で上がり位置が変わってしまう

入庫と出庫の数をそろえるのはセオリーなんだから
武蔵丘へ1本入庫しないとまずい

勝手な予想としておくが
8006レ・折返回送“入庫”が『武蔵丘』の匂いするんだけど…

確実に運転するスジを指定しておかないと面倒くさいのだけは間違いない
(試合終了時間の帰り客状態を見て
延長運転するかどうか決めるスジ【6230.6232.6234.6236.6238】5本の回送戻し
その中の1本に『武蔵丘札指定』をつけておくのは一番厄介なやり方にしかならない)

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道ランキング



最新記事