fc2ブログ


平日ダイヤでの貸出車は『前回の調査』で見つけたが
『土休日は一体どうなっているのか!?』調査してみた

新木場駅から『木11甲』に乗って

地図上のバス停
東千石橋バス停
東千石橋下車後移動し

構内を見渡せる

橋の上へ

←荒川河口側                              道路側→
新木場①新木場②

←荒川河口側          道路側→
新木場③

留置している『東武車』
9000系LED
9000系・9106F『無番』

50070系LED①
50070系・51076F『03T』

50070系LED②
50070系・51075F『15T』

50070系LED③
50070系・51077F『01T』

01Tと03Tと15Tは所定『昼寝留置』だが

東武車両の入れ替えはやったとしても
『無番の9106F』がメトロ貸し出し分としてカウントして良さそうだ

そしてもう一つ
10104F
不自然な『10104F』

反対のCR側

土曜日なのでシャッターが閉まっていると諦めていたら
新木場CR①
開いてて

新木場CR②
10104Fの片割れであろうモノ

あくまでも個人的な当てずっぽうだが
新木場CR③
半蔵門8000系が更新入場中!?

LED消している西武車は『28M』です
『9:35・新木場着△→23:20・新木場発○』の典型的な昼寝パターン

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道ランキング



最新記事