fc2ブログ


月曜日失敗した『5641レ・折返し回送』を見に行く

5641レ
5641・各停・本川越


今日は『2000Nの4+4』

新所沢駅東口より“ところバス”に乗って

いつもの場所へ

16:54頃
回送到着
回送が到着
隣は『5836レ・各停・新宿』へ入れる編成

直前では
4808レ・準急・西武新宿がこの踏切を『跨いで』停車し
長時間閉まってました

4808レが出た後に
5836レと回送が同時進入という芸当を見せまして…


入曽入区確定

しかし
入曽△にしちゃったら、ノー野球ダイヤ時と野球ダイヤ時で『入庫本数』が違っちゃうでしょ!?

調整回送を仕込んであるとか?

これで後は『新宿線・土休日ナイターダイヤ』の調査だけになった

P.S
ネットをふらふら検索して歩いてたら『2097F』について根拠の薄い話をチラチラ見かけたけど

はい
5731レ
5731・各停・保谷でちゃんとお仕事してますよー(棒


HD動画もおまけで…

石神井公園の電留線
石神井公園電留
一番右

今は暫定で保守車の横取りとして使っていそうな感じだけど

上り高架が出来たとき
『緩行ダンパー線』として使いそうな感じ

『その理由は』って?

保守車横取りなら『ダルマ』or『乗り越え転轍機』で良いのに
『電気転轍機』を入れているのが何よりの証

ダンパー線あると平日朝ラッシュはダイヤ構成楽だもんね

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道ランキング



最新記事