fc2ブログ


新宿線土休日デーゲームダイヤで見かけた変形運用の
補足調査をする

まず『5001レ・各停・上石神井』
各停5001レ
【←下り 2517F+2513F 上り→】

入区指示が出て
入庫指示1

5001レ・1

11:05
回送表示
『遊園地急行1本目』の入庫

田無で
2320レ・5820レ・2650レ・116レの4本待って『1057発』か

最初の2本
2320レと5820レだけ待ち
東伏見で
2650レと116レを待ってちょうど良い時間

今日は『土休日デーゲームダイヤ』じゃ無い為
5552レ・回送
すんなり『上石神井』入庫

遊園地急行3本目は
急2505レ
2001F・トップナンバー車

小平11:17発の流れは
5556レ・回送1
田無で約2分調整し、東伏見で『2328レ』待避

5556レ・回送2
中線着

入庫指示2
入庫位置の指示

5552レと5556レ
遊園地急行1本目と3本目の並び

再度下り副に出てきて
入曽回送


11:51、新所沢(入曽)へ回送

乗務員手配の都合上『夕方まで上石放置』は無いと思っていたし…

5551レの回送は『15:50~16:00の間で決まり』だね

上石神井のピット、人の気配が無いなと思っていたら

鉄道ピクトリアル『2013年西武特集』の
75頁に【以下引用】
“2013(平成25)年3月のダイヤ改正に伴い列車検査の作業も廃止された”
という記述を発見

これなら『昼寝入庫』かけても
検査出来ないし運用の入れ換えも無理という事か

だから何となく構内もがらーんとしていたし…

あとは
平日の『5641レ後行路』さえキッチリ決めればほぼ完璧!!

P.S
西武電車フェスタ2014に『地下直・武蔵丘』やるらしいけど
時刻表見ると『52K』あたりが延長候補だね

その折返し
快急1708~快急1857~快急1858~快急1717は『西武代車・52KM』じゃないの!?

去年は
武蔵丘停泊出庫の56Kを出さずに『56KM』にして
東急車をイベントに引きずり出してるし…

これから実質2週間『正規の特別休暇』だけど
何か息抜きでもしてみようかね

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道ランキング



最新記事