fc2ブログ


都営まるごときっぷを使ったので
極力都営地下鉄に乗る

神保町から『新宿線』へ…


1516T・本八幡行

数を減らして来ている『純正10-000系』編成
300R編成より貴重度あるかも…

おまけ
10両変更の案内
10-300【E233系タイプ】投入で『8両→10両』との事

平日は
13T.41Tの2本

土休日
これが厄介で時刻表照合すると
基本
13T.37Tだが

本八幡で折り返し変更をかけるみたいで
13T→15T
(本八幡時刻・18:51~18:57)

37T→23T
(本八幡時刻・22:18~22:31)

という組み立て…

何故変更出す必要性があるのだろうかね

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道ランキング

建て替えのために仮移転している『KATO総本山

東新宿仮総本山

場所は

こちら

機関車用『板バネ』
(結構、弱いのでいつ交換しても良いように)

新型電機用『ホイッスル』
(1つ破損してしまったので、本当はこんなに『量』要らなかっし欲しかったのはコレ…。)

西落合の総本山からすれば
まだまだ出し切れないくらいの展示品があるけど
仮店舗1フロアだけじゃしかたないみたい…

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング



最新記事