fc2ブログ


宇都宮線ワンマン車運転台で見た

blog_import_5228ab50cc49e.jpg
変なもの

スマートフォンで
blog_import_5228ab52620e9.jpg
GPS Train Naviと検索する

運転士支援システム・wikiページへ

近鉄やJR西日本で導入されているツールのようである

運転士支援システム GPS Train Navi・近鉄車両エンジニアリング

この製品『そのもの』でしょう

今イチだけど『HD』で

動作の様子を貼っておきましょう

但し、宇都宮線にこのシステムが導入されているようですけど
伊勢崎線・館林以北と小泉・佐野・桐生線や
東上線のワンマン系統『越生線・寄居ローカル』については現地調査していないので詳細不明です

にほんブログ村 鉄道ブログ 東武線へ
にほんブログ村


鉄道ランキング

東横線−副都心線 5社乗り入れで利便性アップ
新たな人の流れ生み出す(産経新聞) - goo ニュース


さて
このニュース『在京メディア各社』がやたら取り上げていたけど
全国へ発信すべきニュースなのか

冷静に考えれば『鉄ヲタ以外』
首都圏【沿線住民】以外は正直興味ないのがむしろ当たり前

北海道・東北・中京・関西・中国・四国・九州の視聴者にとって
このニュースは全く関係ない『ローカルニュース』そのものだろう

東京発信で『世界発信』と勘違いしているメディアは
全く以てめでたいとしか言いようが無い

世界に発信したところで、このニュースは何処まで行っても『ローカルニュース』なんですよ

在京メディアは東京発信が『ニュース』と勘違いしきっているけど

同じような内容・レベル
『奈良大阪神戸』が直結した
『近鉄・阪神相互乗り入れ』のニュース

我が町東京では、全く無視していましたよね…

東京以外のニュースは無視しておき
東京発信のニュースは『国民全員注目しろ』みたいなメディアの態度

どこかおかしいでしょ


にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道ランキング



最新記事