fc2ブログ


一昨日の『隅田川貨物駅』偵察

『歩行者専用跨線橋』より

扇状に『左側』から貨物駅全景を…

blog_import_5228a9fa98b36.jpg
blog_import_5228a9fa98b36.jpg
blog_import_5228a9fb98f92.jpg
田端機関区へ回送するロスを減らすため『機関車溜まり』を新設(1番左は貨車区検査棟に繋がっています)

blog_import_5228a9fcae011.jpg
blog_import_5228a9fdd158d.jpg
20両対応のコンテナホームを新たに増設

blog_import_5228aa0228438.jpg
あれ
blog_import_5228aa034dc4a.jpg
なんか変なのがいるよ…

『EH500-77』と『HD300-4』の重単

blog_import_5228aa04685b9.jpg

東京貨物ターミナルでしか現車が見られなかった
blog_import_5228aa0575e92.jpg
HD300

この後1330〜1400頃隅田川貨物駅より消えた

田端区へ追走するも
blog_import_5228aa0679a81.jpg
blog_import_5228aa0790110.jpg

blog_import_5228aa08ce900.jpg
どうやら『田端操』は通過した模様…

ということは『東京貨物ターミナル』へ回送って事らしい

東京貨物ターミナルと違い、まだお試し期間中の空気感がありあり

少し待っていると
blog_import_5228aa09afa8d.jpg
『王子街道踏切』が鳴り出した


田端運転所から田端機関区へ『王子街道を渡る入れ換え機重単』EF510-501+EF65-1103です

この踏切が『東北回送線』っていうのは驚く

東北回送線って、そもそも今作り直して『東北縦貫線』と呼ばれる場所が昔『その呼び名』だったからね…

おまけ
南千住自動車営業所で
blog_import_5228aa0aabad3.jpg
エルガハイブリッド発見

エンブレム
blog_import_5228aa0bab601.jpg

このエルガハイブリッドはX代後期投入分の様で
同じX代前期は『非ハイブリ』の『ノーマル仕様』みたいです

にほんブログ村 鉄道ブログ JRへ
にほんブログ村


鉄道ランキング



最新記事