fc2ブログ


10/27改正で『苫小牧室蘭間・711系運用をDCへ車種変更』

キハ143形が千歳線・室蘭本線で運用開始 鉄道ファン

711系運用が『2泊3日』と言われていたが

それなりに『計算』してみると
1.手稲出庫2726M431M4472M4465M4476M4471M苫小牧停泊
2.苫小牧出436M439M4480M4475M446M447M苫小牧停泊
3.苫小牧出424M4457M437M440M443M448M2849M手稲入庫

このパターンで大体良いかな

blog_import_5228a7321c974.jpg
道内時刻表でEC時代との運転時分を比較してみたが、大幅にずれる事も無い

ただ、苫小牧『キハ143.144運用』で『札幌直通・2849D2726D』が生き残ったのには驚いた

711と違い『苫小牧基準』で運用を書いているだろうから『どの運用が札幌で1晩寝る』のかは分からない…

4454M4451M4456Mが『EC』で生き残ったのは『785系』のバイト運用だからね

にほんブログ村 鉄道ブログ JRへ
にほんブログ村


鉄道ランキング



最新記事