fc2ブログ


昨日、張り紙してあった臨時電車を調査する

通常、平日の浅草〜北千住間は6両編成3運用で回す

1.914-921-920-927-926-933-932-939-938-945-944-951-950-957-956
2.916-923-922-929-928-935-934-941-940-947-946-953-952-959-958
3.918-925-924-931-930-937-936-943-942-949-948-955-954

臨時運用(赤文字が臨時電車の部分)
blog_import_5228a2b749a49.jpg
925・普通・北千住
918-925-924-931-930-937-936-943-942-949-948-955-954

臨時の列番『5000番』が無い運用

blog_import_5228a2b84fdd1.jpg
5925・普通・北千住
(北春日部出庫)〜回6924?〜5925-926-933-932-5937-5936-5943-5942-5949-5948〜回6949?〜(北春日部入庫) 『回送列車の列番は推定』

blog_import_5228a2b94cf31.jpg
927・普通・北千住
914-921-920-927-5926-5933-5932-939-938-945-944-951-950-957-956

blog_import_5228a2ba77791.jpg
929・普通・北千住
916-923-922-929-928-935-5934-941-940-947-946-953-952-959-958

blog_import_5228a2bb6fd0f.jpg
5935・普通・北千住
(竹ノ塚出庫)〜回5928〜5928-5935-934-5939-5938-5945〜回5945〜(竹ノ塚留置)
回送の列番は行路表見えちゃったから間違いない

通常919レで竹ノ塚到着後翌日まで動かさない車両を充当

臨時電車の列番はえきから時刻表に出てますので…

土休日の回5928と回5945は北春日部入出庫

土休日の列車番号は平日の列車番号と時刻を『時刻表』で確認後、土休日列番に置き換えれば問題ないです

おまけ
blog_import_5228a2bc61229.jpg
3527・区間準急・久喜

やはりスカイツリーへの旅客誘致のためか、東武動物公園着発でなく『久喜』発着に戻してます

blog_import_5228a2bd883d8.jpg
D1052TK・急行・南栗橋

なぜか代走…

blog_import_5228a2be8f2af.jpg
新CIマーク、うーん微妙…

にほんブログ村 鉄道ブログ 東武線へ
にほんブログ村


鉄道ランキング

曳舟定点観測

blog_import_5228a2ac3258c.jpg
D1209K・急行・南栗橋

blog_import_5228a2ad538ca.jpg
F1267S・急行・久喜

blog_import_5228a2ae433be.jpg
D1211K・急行・南栗橋

blog_import_5228a2af12b02.jpg
F1264T・急行・久喜

blog_import_5228a2b014237.jpg
D1373S・急行・南栗橋

何もなく所定通り

上りホームの時刻表に変ダイヤが貼り付けてある

blog_import_5228a2b1096e0.jpg
5936・普通・浅草

blog_import_5228a2b202b7c.jpg
5945・普通・北千住

どう見てもスカイツリー臨としか見えないけど…

にほんブログ村 鉄道ブログ 東武線へ
にほんブログ村


鉄道ランキング

3月の全国改正からそんなに経っていないので再度全国版を買うには勿体ない

そこで
blog_import_5228a2a535821.jpg
道内時刻表を買ってみた

目玉は『学園都市線(札沼線)電化』に伴う改正

9月頃に第2弾の改正があると聞くが、道内の臨時列車も出ていて結構楽しめる時刻表

おまけ
blog_import_5228a2a615a3d.jpg
千葉県乗合バス・ルート案内vol.4

blog_import_5228a2a6e5b82.jpg
埼玉県乗合バス・ルート案内vol.3

改訂されていたので合わせて購入

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道ランキング

曳舟定点観測

blog_import_5228a29d9b529.jpg
F1355S・急行・久喜

blog_import_5228a29ed33d8.jpg
D1482T・急行・南栗橋

blog_import_5228a29fcec23.jpg
F1460T・急行・久喜

相変わらず、浅草発は遅延している…

にほんブログ村 鉄道ブログ 東武線へ
にほんブログ村


鉄道ランキング

2012年6月30日(土) ダイヤ改正を実施します・西武鉄道

池袋線
練馬高野台〜石神井公園駅複々線工事完成
練馬高野台発着列車を石神井公園へ変更、データイムの行先変更等

新宿線
快速急行・拝島快速の廃止
日中の準急急行格上げに伴い完全な10分ヘッド化

さて地下鉄直通の運番がどれくらい変更を出すのか

東上線・副都心線・有楽町線の運用変更もある程度やるのかな

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道ランキング

今月の各誌正直イマイチだったけど…

blog_import_5228a29421214.jpg
交通新聞社刊・JR電車編成表2012夏を買う(クリックすると当該ページへリンクしています)

半期に一度定期便みたいなものですからね…

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道ランキング

所定の目的を終わらせた後は東横線で帰る

blog_import_5228a2889994d.jpg
特急・26112

blog_import_5228a289b8dc8.jpg
各停・03112

blog_import_5228a28abc9e1.jpg
急行・02112

blog_import_5228a28b9f84d.jpg
各停・07112

blog_import_5228a28c9c233.jpg
特急・04112

ROM未改修車は04と07にいた編成、03は唯一の5000系

菊名駅渋谷寄りの工事進捗状況
blog_import_5228a28d86e88.jpg
上り側

blog_import_5228a28ea70ab.jpg
下り側

1両分20Mは躯体ができあがってます

にほんブログ村 鉄道ブログ 東急線へ
にほんブログ村


鉄道ランキング

本当の目的は

blog_import_5228a27fc11a2.jpg
本来貨物列車しか走らない線路に旅客列車『リゾート踊り子91号』が走るためである

方向転換した浜川崎(貨物駅)構内
blog_import_5228a28137c2c.jpg
山側

blog_import_5228a28235fab.jpg
海側

blog_import_5228a28344871.jpg
鶴見・東海道貨物線

びゅう商品列車でなく、一番旅客臨時列車で通過できたのが肝だと思う

にほんブログ村 鉄道ブログ JRへ
にほんブログ村


鉄道ランキング

機関車が改番しているというJR貨物、新鶴見機関区偵察をしてみた

blog_import_5228a2697d629.jpg
blog_import_5228a26a983c8.jpg
EF65-1063とEF200-8・EF65-1079

blog_import_5228a26ba4cb9.jpg
blog_import_5228a26ca423a.jpg
EF210群とEF65-1077

blog_import_5228a26dac2f6.jpg
5枚は改札外の陸橋から

blog_import_5228a26ed0b63.jpg
blog_import_5228a26feefcb.jpg
EF65-1117とEF65-2068(改番車)

blog_import_5228a27102ebe.jpg
EF65-1070

blog_import_5228a271e7f5b.jpg
blog_import_5228a276250a6.jpg
この並んでいる左側 EF65-2080(改番車)

blog_import_5228a27703e25.jpg
EF65-1122

blog_import_5228a2784649d.jpg
第二種休車の札が…

blog_import_5228a27944fcc.jpg
ピカピカのEH500-77、東芝府中から出荷し立て

blog_import_5228a27a49bd0.jpg
機関区札は『仙台総合鉄道部』

機関車改番は今後も続くようですが…

にほんブログ村 鉄道ブログ JRへ
にほんブログ村


鉄道ランキング

東急5050系4000番台 東横線・GM製品案内

blog_import_5228a2640013f.jpg

既に製品化の5050系・8両版

個人的見解でいずれは製品化されると思っていたけど、こんな早く製品化されるとはね…

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

GM東武10030系・未更新車完成品

GM東武10030系・更新車完成品

更新車の方は製品化されて嬉しいけど…

未更新車は
blog_import_5228a25eac2b8.jpg
キット仕様だけど全車486両持っているし…

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

メトロ03系102編成VVVF化に伴う深夜試運転・東急九品仏会館

03系102FがチョッパからVVVFへ機器更新したようですね…

さてこれから誘導障害試験をやると予想しますけど、営業運転が待ち遠しいです

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道ランキング

さて、今日の本題『1066M・きぬがわ6号』のJR車代走

栃木駅自動放送は対応できていないようで『スペーシアきぬがわ6号』のアナウンスが流れる

blog_import_5228a25515339.jpg
1066M・きぬがわ6号に乗って大宮へ

〆はHD動画撮って完了



JR車の東武運用代走は今回しかないですよ

にほんブログ村 鉄道ブログ JRへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 東武線へ
にほんブログ村


鉄道ランキング

スペーシアの更新入場に伴いJR車が東武運用を代走する。それを乗るために栃木へ行った

blog_import_5228a23faebf2.jpg
D1215K・急行・南栗橋

blog_import_5228a240af134.jpg
227・普通・新栃木と乗り継ぎ栃木へ

今日は栃木口ローカル系
blog_import_5228a241bbc60.jpg
447・普通・東武宇都宮

blog_import_5228a24b996df.jpg
59・区間快速・東武日光/会津田島

blog_import_5228a24c9144e.jpg
448・普通・栃木止

blog_import_5228a24da2084.jpg
232・普通・南栗橋

blog_import_5228a24eac03e.jpg
231・普通・新栃木(ワンマン車の本線運用)

blog_import_5228a24f95354.jpg
450・普通・栃木止

日中の南栗橋〜新栃木を1本削っているから間延び感が凄い…

にほんブログ村 鉄道ブログ 東武線へ
にほんブログ村


鉄道ランキング

定点観測・西新井

blog_import_5228a2357a8d6.jpg
F1217K・急行・久喜

blog_import_5228a236812fc.jpg
D1302K・急行・南栗橋

blog_import_5228a2377aaba.jpg
F1304K・急行・久喜

blog_import_5228a23869e73.jpg
D1352T・急行・南栗橋

blog_import_5228a2397b4e7.jpg
F1368T・急行・久喜

blog_import_5228a23a725c2.jpg
D1421K・急行・南栗橋

昨日運用総崩れになった割には戻りが早かったかも…

大体、休前日に人身やると翌日まで修正の代走が多発するんだけど

にほんブログ村 鉄道ブログ 東武線へ
にほんブログ村


鉄道ランキング

池袋線虎の子『2000N・4+4』が動いていると言うので当たりをつけて見に行く

快速急行・1105レに使われているという情報をキャッチして
『武蔵丘入庫』が無ければ急行・2138レで池袋に戻ってくると踏んでみた

blog_import_5228a22cd6c43.jpg
予想通り戻ってきて、準急・4131・飯能で練馬まで行く


HD動画もしっかりと撮る

アルミ50番台のいい動画を撮るために待つ


快速・3621・飯能が来たので石神井公園まで行きHD動画を抑える

高架工事も終盤に入って
blog_import_5228a22e39b80.jpg
鉄壁が取り払われています

練馬で見た
blog_import_5228a22f3aa56.jpg

blog_import_5228a22fe1bad.jpg
14時台の78Mスジだったけど、さてその真意とは…

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道ランキング

カヤ27を導入して

blog_import_5228a22646cda.jpg
正調CASSIOPEIA

blog_import_5228a2273a805.jpg
イレギュラーCASSIOPEIA

ただ、機関車+補助動力車では消費電力が上がるので

blog_import_5228a2281e803.jpg
カニ24の下回りと交換しようと思ったが、受けが違うのであえなく断念

カニ24-100番台の使い道がなくなってしまった…

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

さて、鉄道に乗車した記録どのように記録してますか

乗りつぶしオンラインといものがあるようです

乗車記録つけているみなさん、いかがでしょう
(○○鉄、今回の場合『乗り鉄』という区分は視野の狭さを強調するだけなので使いません)

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道ランキング

10000系が元住吉へ貸し出されたというので偵察

下り本線                公道側
blog_import_5228a20fad424.jpg
blog_import_5228a210b2075.jpg


公道側                  上り本線
blog_import_5228a211b2fc5.jpg
blog_import_5228a216206e7.jpg
5080系2本と4104Fと4105F

blog_import_5228a21790245.jpg
blog_import_5228a218b633b.jpg

blog_import_5228a219a4fac.jpg
blog_import_5228a21ab18ce.jpg

blog_import_5228a21ba659d.jpg

あれ、10000系の姿が…

blog_import_5228a21ca65d1.jpg
本線下に隠れていました

どうやら
検車関係教習誘導障害試験と進みそうな雰囲気です

にほんブログ村 鉄道ブログ 東急線へ
にほんブログ村


鉄道ランキング

定点観測・西新井

blog_import_5228a2082b955.jpg
F1458T・急行・久喜

blog_import_5228a209289e4.jpg
D1572T・急行・南栗橋

blog_import_5228a20a51b86.jpg
F1418K・急行・久喜

58Tと72Tは2分落ちしてたけど、18Kは渋谷で『支障物撤去』により約10分落ちで来た

土休日は浅草発との接続待ちで2分落ちが常態化しているな…

にほんブログ村 鉄道ブログ 東武線へ
にほんブログ村


鉄道ランキング

仕事の帰りに、駅でMV叩いて

blog_import_5228a201f2971.jpg
きぬがわ6号の指定席

blog_import_5228a202cef7c.jpg
リゾート踊り子91号の指定席

2枚購入

きぬがわ6号は
253系代走列車、本来は『スペーシアきぬがわ6号』で運転する列車なので購入

リゾート踊り子91号は
南武線東海道貨物線を臨時営業列車で乗れる唯一の列車

さて14日と20日が楽しみだな

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道ランキング



最新記事