fc2ブログ


メトロ10000系『8両』が半常態化している今

この編成も日常なので
東京メトロ10000系 8輛編成セット(動力車付)を買うことにした

blog_import_52289fdbb6fd7.jpg
全体

blog_import_52289fdcaee42.jpg
10編成の先頭車と並べてみよう

blog_import_52289fdd8b30b.jpg
『8car』シールはユーザー貼り付けです
ちょっと分かりづらいけど、8両限定版は『黄色い線』が入っています

あー、また余計な出費してしまった…

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

2012年3月17日(土) ダイヤ改正を実施します。
「メトロはこね」を毎日運転、朝方と夕夜間のロマンスカーを増発
〜 箱根へのお出かけや通勤でのロマンスカーの利用が、ますます便利に! 〜


平日の回送32Eの喜多見入庫を止め、メトロはこねを1往復新設

但し、箱根湯本到着後時間があるので『海老名か大野回送』で検査間合いの確保が見てとれる

一番驚いたのは
【「えのしま」は、「さがみ」「あさぎり」と連結して運転し、
終日で上下合わせて、14本から18本に増発します。】
という文言

あさぎりが分割対象列車とは…

そして『ベイリゾート』も廃止…

千代田線有楽町線の連絡線を通過する営業列車が消滅する…

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道ランキング



最新記事