fc2ブログ


今日で8111Fが終了
しかし、わざわざ葬式に行く事はしない。

普段『東武なんて』とdisって見向きもしないバカが一番来たがるのが葬式

さて過去のネタから拾ってみました


川越市出発

blog_import_52289725bd717.jpg
森林公園区調査時

blog_import_522897261f8bd.jpg
池袋にて

長い間ご苦労さんでした

にほんブログ村 鉄道ブログ 東武線へ
にほんブログ村


鉄道ランキング

柏から野田線経由で春日部へ
野田線は現状維持で特段調査する事もない

せんげん台へ移動
blog_import_52289719c150f.jpg
E1012K・急行・中央林間

blog_import_5228971e20a47.jpg
C1069S・急行・中央林間

blog_import_5228971f5ad1b.jpg
E1014K・急行・中央林間

blog_import_52289720600d3.jpg
C1032K・急行・中央林間

E1014Kだけ5分下げでした

にほんブログ村 鉄道ブログ 東武線へ
にほんブログ村


鉄道ランキング

総武本線〜成田線で『千葉始発の普通・成田空港』を乗りに行ってみた

錦糸町から
blog_import_52289710e3656.jpg
517Fで千葉へ

目当ての
blog_import_52289711ef0eb.jpg
1431M・成田空港に乗り成田へ

まぁ、今日の目的はこれだけなので終わり

209系のHD動画を1431Mで撮ろうと思ったが操作を間違って終了

代わりに

2433M・4両です

折角なので『我孫子・唐揚げそば』を再度チャレンジしに
blog_import_522897130c934.jpg
840Mで我孫子へ行くが

やっぱり今日もハズレ…

しかし16000系に初乗りできた…
blog_import_522897140f881.jpg
948S・代々木上原で柏へ移動


さらに『オフセット仕様』の16000系HD動画も撮れたので良しとしよう

にほんブログ村 鉄道ブログ JRへ
にほんブログ村


鉄道ランキング

この前千葉遠征した時
車掌が新しいポケット時刻表を持っていた

早速、蘇我のNEWDAYSに入ると

blog_import_522897080c3bc.jpg

ありました、3月改正版

新幹線しか改訂無いから出さないと思ってたけど…

やっぱり千葉へ行く時の必須アイテムです

にほんブログ村 鉄道ブログ JRへ
にほんブログ村


鉄道ランキング

6/27〜9/22までの節電ダイヤ第2弾

時刻詳細はこちらから

日光線が
区間快速と併せて1時間当たり2本

と言う事は
日中、南栗橋〜新栃木間の各駅を4連運用に減車決定

現物調査する必要有りだ…

こちらは東武鉄道全体の節電取り組みと方針の詳細

にほんブログ村 鉄道ブログ 東武線へ
にほんブログ村


鉄道ランキング

東京都交通局のHPに
都営地下鉄の節電ダイヤ、それも業務用時刻表がそのままUPされている

いゃあ、鉄ヲタには涙が出てくるほど嬉しい

だって、列車番号とかガッチリ出ているんだもん…

本当に運用解析に役立つ

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道ランキング

亀戸線は節電ダイヤ時間前だったので何とか間に合った

曳舟から
blog_import_522896f9d7e0e.jpg
D970T・急行・南栗橋で帰る

先行のF972Tが5分下げていたけど、珍しいな

にほんブログ村 鉄道ブログ 東武線へ
にほんブログ村


鉄道ランキング

折角千葉まで来たので蘇我まで行き
静かになった京葉線で『E233系5000番台』の『6+4分割編成』を見てこよう

その前に

2006M・N'EX6号のHD動画を撮る

蘇我へ
blog_import_522896f3a5103.jpg
243Mで行く

でも、9時台の下りで4R車は無いだろ…

蘇我からは

982Aで南船橋へ行き

blog_import_522896f4ab56d.jpg
1024Eで西船経由亀戸下車で帰宅

やっと京葉線も静かになったな…

にほんブログ村 鉄道ブログ JRへ
にほんブログ村


鉄道ランキング

京成の節電ダイヤ・平日
下り1本だけ上野発の通勤特急が出来たので、見に行く

blog_import_522896e9ad993.jpg
753・普通・芝山千代田

久しぶりのファイヤーオレンジ

この更新顔にはやっぱりこの色でしょ…

青砥から

7A03・通勤特急・成田空港で京成津田沼へ

そのまま帰るのもつまらないので
blog_import_522896ee5ac63.jpg
6B01・普通・千葉中央で『国鉄千葉駅前』へ行く

この7A03は特急通勤特急へ格下げしたのだが
津田沼始発の『835・普通・うすい』が節電で削除になったのかと思えば
『835・普通・大和田』で残っているし…

何を狙っているのか京成の真意が見えない

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道ランキング

30000系を捜しに出かける

山手で池袋到着時に30000系を発見

後続の
blog_import_522896e3522c8.jpg
1223・急行・森林公園で追いかける

ふじみ野で追いついた
blog_import_522896e4650a5.jpg
3341・準急・川越市

川越までそのまま乗車


HD動画です

東上で30000系見るとは思わなかった…

にほんブログ村 鉄道ブログ 東武線へ
にほんブログ村


鉄道ランキング

野田線春日部と流れ

blog_import_522896de4d9d6.jpg
E1702K・急行・長津田で帰る

半直だけは何もなく静かでした…

にほんブログ村 鉄道ブログ 東武線へ
にほんブログ村


鉄道ランキング

川越から

blog_import_522896d40abd3.jpg
1510F・快速・新木場で大宮へ出る

CASSIOPEIAの正装を期待したのだが

やっぱり
blog_import_522896d65192f.jpg
☆ガマで外れ〜

CASSIOPEIAの正装を見たのは1回だけ
どんだけついてないんだよ…

大宮総合車両センター内
blog_import_522896d7eb4aa.jpg
OM201がいた

やっぱり産業廃棄物の憂き目に遭うのだろうか…

blog_import_522896d8f39fb.jpg
トタ訓練車

足回りがきれいなのでこちらはまだまだ使うでしょう…

にほんブログ村 鉄道ブログ JRへ
にほんブログ村


鉄道ランキング

《 夏の特別ダイヤの運転時刻表のご案内 》・JR東日本

正直使いづらいし
『なんじゃこりゃーだろ…

鉄道は『節電義務から除外すべき』である

にほんブログ村 鉄道ブログ JRへ
にほんブログ村


鉄道ランキング

新型検測車導入と愛称募集のお知らせ・東京急行電鉄

7700系っぽいデザインだけど完全新車のようだ…

2両で総合検測車と牽引車を兼ねるようでもあるみたい

にほんブログ村 鉄道ブログ 東急線へ
にほんブログ村


鉄道ランキング

PART2

blog_import_522896bf8c25a.jpg
2512・10両6両減車

blog_import_522896c09c192.jpg
2208・所定10両

blog_import_522896c198686.jpg
2406・10両6両減車

blog_import_522896c23174b.jpg
2514・所定8両

blog_import_522896c3659b8.jpg
2509・10両8両減車(2604の折返)

blog_import_522896c4698e4.jpg
2214・所定8両

blog_import_522896c575f45.jpg
2408・8両6両減車

下りに被られた
2510・2210は、10両6両減車
2212は所定10両

25162501で所定8両
25182503で所定8両確認済み
この2運用は朝送り込みの非増結運用なので『増結運用』としてはカウントしない

ということで
増結する所定運用は合計5本、大半の区間急行が館林・南栗橋で増結中止になっています

にほんブログ村 鉄道ブログ 東武線へ
にほんブログ村


鉄道ランキング

春日部へ

blog_import_522896b420c29.jpg
F4523K・準急・久喜で行く

blog_import_522896b50b4b2.jpg
2502・所定8両

blog_import_522896b60b8c3.jpg
2504・10両6両へ減車

blog_import_522896b732739.jpg
2506・10両6両へ減車

blog_import_522896b829e97.jpg
2206・10両6両へ減車

blog_import_522896b931342.jpg
2404・10両6両へ減車

blog_import_522896ba35a11.jpg
2508・10両6両へ減車

所定運用はこの段階だけでも1本のみ

にほんブログ村 鉄道ブログ 東武線へ
にほんブログ村


鉄道ランキング

佐貫で見たモノは

blog_import_522896ad5f16c.jpg
回2556M


回557M

上野口から撤退して4年
以前水戸口で見た時は付属の5R編成車

本当に久しぶりに見た10R基本編成車
シーメンスの歌声は生きてます

また暫く見るチャンスはなさそうだけど…

おまけ
11時37分頃『遠くにHIDランプ』がみえたけど『531のHIDとは明らかに違う』

そうです『ヤツ』は来たんです…

blog_import_522896ae9202f.jpg

キタ(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)━━━━(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)!!!!!・E657のシテン

これはコンデジで撮ったものです

コンデジもバカにしたモンじゃないですよ

にほんブログ村 鉄道ブログ JRへ
にほんブログ村


鉄道ランキング

佐貫へ行く事にした

時間が早すぎるので我孫子で調整

下り各駅停車が遅れているので『段落ち折返し』をしていた


1052S835Kの返し

blog_import_522896a049925.jpg
811K・入庫△

blog_import_522896a1378ed.jpg
1068S953S

blog_import_522896a241cfa.jpg
1038S869S

blog_import_522896a33afcb.jpg
1046S939S

blog_import_522896a41d770.jpg
1072S947S

blog_import_522896a5363d2.jpg
933K△

blog_import_522896a640153.jpg
1108K973S

blog_import_522896a729869.jpg
903K△

快速線は全く持って平常ダイヤ

でもそういう時に限って高速貨2095にカシ釜がいるんだよなぁ〜

佐貫まで2361Mで移動

戻りは
blog_import_522896a833e3c.jpg
1376Mで撤収です

にほんブログ村 鉄道ブログ JRへ
にほんブログ村


鉄道ランキング

春日部で区間急行の増結チェック後
野田線で柏へ出る

blog_import_5228969b097fa.jpg
807レ

8106Fって東武では数少ない『日本車輌』製

野田線節電ダイヤですが

大宮〜柏間は『33』
柏〜船橋間は『15』

この2本が運休指定列車です

にほんブログ村 鉄道ブログ 東武線へ
にほんブログ村


鉄道ランキング

西新井定点観測

blog_import_52289690aad70.jpg
F1317K・急行・久喜

blog_import_52289691a1477.jpg
D1358T・急行・南栗橋

blog_import_52289692922d7.jpg
F1472T・急行・久喜

blog_import_522896938a955.jpg
D1422K・急行・南栗橋

blog_import_52289694a3636.jpg
F1404K・急行・久喜

blog_import_5228969592263.jpg
D1409K・急行・南栗橋

上り一部急行は車種乱れが出ていたけど
この1時間は『偽所定車』でおおむね運番通りでした

にほんブログ村 鉄道ブログ 東武線へ
にほんブログ村


鉄道ランキング

東武30000系、東上線で営業運転を開始・鉄道ファン

本当は今日探しに行こうと思ったが『睡眠不足』であえなく終了

これから、当分は走るんですから慌てる必要もなさそうです

にほんブログ村 鉄道ブログ 東武線へ
にほんブログ村


鉄道ランキング

夏の特別ダイヤについて・JR東日本

時間は確定していないけど
大まかな運転イメージが出ている

しかし、路線によっては減便となり動きづらくなる…

早く、時刻表がどうなるのか知りたい…

にほんブログ村 鉄道ブログ JRへ
にほんブログ村


鉄道ランキング

5/23修正の列車番号変換表です

blog_import_5228968099255.jpgblog_import_52289682290d9.jpg
平日/土休日

拡大できますので印刷してご活用ください

但し
いつもの事ながら
この列番について、現業への問い合わせは絶対厳禁でよろしく

にほんブログ村 鉄道ブログ 東武線へ
にほんブログ村


鉄道ランキング

5/23訂補の様です
blog_import_5228967a3f603.jpgblog_import_5228967b4b06d.jpg
平日                  土休日

あ〜あ、また変換表修正しなきゃ…
面倒くさいな

にほんブログ村 鉄道ブログ 東武線へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 東急線へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道ランキング

さて、こっちはどうだったのか?

ドアトラブルが出たようで…

blog_import_5228967163b27.jpg
D1351S・急行・南栗橋

blog_import_5228967281a55.jpg
F1465S・急行・久喜

5分位下げて来た
blog_import_52289673a2b7c.jpg
D1480T・急行・南栗橋

これの接続区準は鐘ヶ淵まで先行指示が出てた

blog_import_52289674baeec.jpg
F1419K・急行・久喜

京成もこっちも騒がしかったな…

にほんブログ村 鉄道ブログ 東武線へ
にほんブログ村


鉄道ランキング

続き

blog_import_52289664ee348.jpg
1313T・普通・印旛日本医大

blog_import_52289665dabf0.jpg
1357H・アクセス特急・成田空港

blog_import_522896692a385.jpg
1265H・普通・高砂

踏切支障の下り当該
blog_import_5228966a22c13.jpg
1427・普通・大和田

そして調査対象列車の
blog_import_5228966b3654a.jpg
1459K・快速・佐倉

間違っていなかった…

あとは
blog_import_5228966c111a6.jpg
1466K・快速・西馬込で撤収

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道ランキング

節電土休日ダイヤに変運用を見つけたので調査へ行く

青砥へ
blog_import_52289655cb33b.jpg
変1323・普通・大和田で行く

当該が来るまで定点観測
blog_import_52289657ab8a0.jpg
1311K・アクセス特急・成田空港

blog_import_52289658ad738.jpg
13A11・特急・成田空港

blog_import_52289659edfe3.jpg
1355K・快速・佐倉

blog_import_5228965b14e2f.jpg
1313・普通・津田沼

blog_import_5228965c2c3f6.jpg
1335N・普通・印旛日本医大

blog_import_5228965d443e0.jpg
1277H・普通・高砂

blog_import_5228965e32628.jpg
13A11・特急・成田空港

blog_import_5228965f44ab0.jpg
1371K・普通・高砂

相変わらず多種多彩な車両ですな…

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道ランキング

結局、京葉にDQN邪鉄があらわれた
どうせ名前は知れているからここで出す気はないけど…

宣言をしておこう

ごく一部の不心得DQN邪鉄のせいで
『当該学校全体が悪』という論調・雰囲気には与しない

フォロワーに『当該学校』の生徒がいるけど
彼らは常識があって、今回の騒動に怒っている

つまり、『バカ』なのはごく一部であると言う事を知って欲しい

あとは、学校首脳陣の対応が不味いな
自分たちの保身ありきで事後処理しているから…


にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道ランキング

これはTOMIXのE231とE233が連結した状態である

blog_import_5228964c23760.jpg
しかし、実際のところ強ち無いとは言えない気がする。

性能はほぼ同等だし

ダイヤ乱れの時は『逝ってよし』が出来ると、それだけ『回復』も早くなる

そのときは211の他線区転出が同時にあるんだろうな…

にほんブログ村 鉄道ブログ JRへ
にほんブログ村


鉄道ランキング

今日は栃木口で定点観測

blog_import_52289644e7f6b.jpg
913・普通・東武日光


2222・区間急行・浅草
『浅草』へ直通する区間急行の午前便最終電車です


206・普通・南栗橋

あとは
blog_import_522896460347e.jpg
208・普通・南栗橋

blog_import_52289646e5313.jpg
C1091S・急行・長津田

さて
206レのTc16665
下り先頭の台車『両軸』ともフラットが出てた。あれは酷すぎる

C1091S
別にダイヤ乱れの車種変更でもなく、節電ダイヤの所定運番でもない『78T』表示
たぶん走行距離調整だろう
C1091S〜D1291Sで、東武車入れて精算運転とみるが…

まぁ、今の節電ダイヤで東武は『60T.78T』の2本、運用番号として使ってないしね…

にほんブログ村 鉄道ブログ 東武線へ
にほんブログ村


鉄道ランキング



最新記事