fc2ブログ


4月に世代交代する

blog_import_522890ebe947e.jpg
ヤマG58

blog_import_522890ec617b1.jpg
OM201
                     
blog_import_522890ecd7a58.jpg
ヤマG58

blog_import_522890edba1f3.jpg
OM201

ここまで乗り入れ車両が揃っているのに
OM-N01・N02が
製品化なしってのは面白くない


ラウンドハウス名義で、まさかの『G58』製品化したし…

TOMIXは多分出さないと想像つく
485の型枠持っていても『G58』出さなかったから…

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

KATO・EF81-300予定案内が出たようです

TOMIXのEF81-300
blog_import_522890e445e33.jpg
blog_import_522890e53f6ad.jpg
301と302(コルゲート切除済み)

blog_import_522890e5f1850.jpg
blog_import_522890e6e0de8.jpg
303と304(実車は外したけど『青いICテープ』で更新車仕立)

304のガラス、黒Hゴム仕様に交換してあります

さてKATOの300
特定番号の303を作るようですが、そうするとナンバープレート『301.302』の存在価値はゼロ

おまけに
コルゲートの終端部処理も『301.302』と『303.304』では全然違う

何で付けるのかなぁ

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

明治通り・新砂1丁目
フットサルクラブ東京(パティスポーツクラブ東京)前

内回り・亀戸方向車線
自動取締機・LHシステムをまた発見

確かに、ここなら深夜帯
DQN様がブッ飛ばすから、捕まえるのに最適なポイントだ

水戸街道・上り車線LHシステム追加情報
金町の旧道・バイパス合流点から白鳥の間
『自動速度取締機設置路線・警視庁』の警告板は1枚しか立てていない

深夜でも街路灯で明るいから見落とす訳無い
(ていうか、見落として商売に支障きたしちゃ困るのでチェックしとるねん…)

警告板3枚立てて、やっとオービス運用開始だから…

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


社会・経済(全般)ランキング



最新記事