fc2ブログ


鉄道ファン・キハ40-1003一般型標準塗装風塗色に

これを見て『リバイバル塗装』と騒ぐ奴は『似非鉄道ファン』だな
新製時〜国鉄末期のキハ40にこんな塗装の車両は1両も存在せずだよ

JREも何考えてるんだか…

また『変なブーム』が起きそう…
というかJREは、わざわざ『火付け・煽って』どうするんだ…

にほんブログ村 鉄道ブログ JRへ
にほんブログ村


鉄道ランキング

鉄道ファン・EF81-302が鹿児島まで入線

というが
国鉄時代から通算して『F型機』が鹿児島まで到達した実績は『今回が初めて』であり過去その実績はない

なぜか
『鹿児島本線(HSOR区間含む)の線路規格』と『F型機の重量』が問題なのである

ED76は『D型機』で『中間台車は軸重変更』のために存在するモノ

だから『福岡貨物ターミナル』が『EF81の限界線』である

EH500が所定数揃って
EF81が関門間の運用から離脱した今は『この状態』で構わないだろうが

EF81が老朽化すればED76の後継機を真剣に考えなきゃ不味いだろう

ていうかいくら更新工事しても
EF81とED76の老朽化はほぼ同時進行してるんじゃね

ED76の後継機開発は避けて通れない問題だと思うが…

にほんブログ村 鉄道ブログ JRへ
にほんブログ村


鉄道ランキング



最新記事