fc2ブログ


春日部から
blog_import_5228899da7bef.jpg
E1667S・急行・中央林間で戻る

長津田から『上り鷺沼回送』で戻る列車の様ですな

にほんブログ村 鉄道ブログ 東武線へ
にほんブログ村


鉄道ランキング

大宮より野田線へ

8107Fの廃車補充で森林公園七光台へ移動した8162は来なかったが
blog_import_52288998366be.jpg
1603・船橋

柏での入れ換えスジだな…

土休日の全区間通し列車は4本
その終電に当たるとはねぇ

にほんブログ村 鉄道ブログ 東武線へ
にほんブログ村


鉄道ランキング

今日は午後よりなぜか

大宮定点観測

2082レ
blog_import_5228898e471af.jpg
赤プレ1072・未更新機

blog_import_52288992268b6.jpg
3032M・草津32号(土休運転)

Nではなぜか欲しいと思わないOM185系
(東海道系のチタ185も同様)

blog_import_5228899307ba5.jpg
5781・安中行
今日はトキ25000なしのタキ15600単独編成

盆休み突入前なのでそれほど収穫はないです…

にほんブログ村 鉄道ブログ JRへ
にほんブログ村


鉄道ランキング

さっき、テロ朝の『サンデー・フロントライン』を見ていて
また金儲け視点での鉄ヲタ報道をしていた。

ああいうのをいつも見て思うのは
語られる内容が『金儲け視点からの一方通行』で全く中身がない。
で『オタク・ヲタク』を色物としてしか伝えない


それ以外に視聴して思ったのは
何でもかんでも新規参入業者の物品やイベントに釣られて
金払いが良いからカモられている事に気づかない
まぁ、ハッキリ言ったら
『何でもかんでも鉄道イベントと称するモノに首を突っ込む』のだけが『鉄ヲタ』じゃない
取捨選択する知恵と能力を付けた方がいいよ


コーナーの最後で司会MCに
『岩井さんは鉄道がお好きだそうですが、この現象に関してご意見を…』

賛同するのか注目してみた
岩井泰信さん
『いゃあ、違和感がありますね…。』

よく言ってくれました

この意見で
『この人は本物の鉄道好きだな
昔からの鉄道好きだからこその発言

今、『鉄道ブームに違和感』とか言うと覚醒ヲタによって間違いなく巨大掲示板で袋叩きだろ

普通の常識なら覚醒ヲタの方が間違っているわけだし

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道ランキング



最新記事